こんにちは♪ エイパムです^ ^
さて前回の記事では、”ブランドの魅力について知る重要性”を書かせていただきましたが、
今回は ブランドリペアの定番ブランド「ルイ・ヴィトン」シリーズの魅力 について
ご紹介していきたいと思います!
リペアをやり始められたばかりの方は、
まずは、ルイ・ヴィトンのキーケースからリペア方法を学ぶかと思います。
リペアもできて、商品状態の説明も書けて、あとは出品!!
と思った、そこのあなた( ̄+ー ̄)!
一旦立ち止まりましょう。
その商品説明文、ありきたりな文章になっていませんか?(;・∀・)
商品状態の説明のみだと、他の方々が出品している同一商品に埋もれてしまいます💦
前回の記事にて、
「ブランドの特長や歴史を知ることで、顧客満足度が上がり(⇒良い評価を貰え)、リピーターにも繋がる」と書きましたが[注釈1]、
それだけではなく
ブランドの魅力(特徴や歴史)を知ることで他の出品者との差別化もできるようになります!
[注釈1: タイトル ”ブランドの魅力を知る重要性〜中古市場での成功戦略〜” 記事の ”メリット1”より]
実際に、私自身も商品説明文にブランドの魅力を書き加えただけで、
同一商品・同一価格でも売れるスピードが明らかに速くなりました(゚д゚)!
また、なかなか売れなかった商品が、魅力を書き加えただけで売れるようになったりもしました。
本記事を読めば、
差別化できる文章を書けること間違いなしです✨
さて今回は、高級感溢れるルイ・ヴィトンの魅力を探っていこうと思います!
なかでも中古市場で一番多く出回っている
定番人気シリーズ “モノグラム” ”ダミエ” ”エピ” の3つに焦点を当てて
ご紹介していきます(/・ω・)/
◇ ◇ ◇
✔目次
1. はじめに
2. モノグラム
3. ダミエ
4. エピ
5. おわりに
1. はじめに
まずは、ルイ・ヴィトンについてさらっとご紹介✨
ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)は、皆さま知っての通り世界中で愛される高級ブランドの一つです。
その歴史は1854年に遡り、創業者ルイ・ヴィトン(人名です!)がフランス・パリで
トランク製造を始めたことからスタートしました。
今日では、トラベルグッズからファッションアイテムまで幅広い製品ラインを展開しています。
その中でも特に人気の高いのがモノグラム、ダミエ、エピという素材シリーズです。
これらのシリーズについて以下にて詳しく解説します♪
2. モノグラム
ルイ・ヴィトンの最も象徴的なデザインといえば、モノグラムですよね♪
このデザインは、1896年にルイ・ヴィトンの息子ジョルジュ・ヴィトンによって創案されました。
LとVが交差するモチーフと、花や星のような装飾が特徴です。
モノグラムキャンバスは、耐久性と防水性に優れたコーティングキャンバス素材を使用しています。
そのため、旅行用バッグや日常使いのバッグとしても人気があります。
モノグラムデザインは時代を超えて愛され続け、
現在でもルイ・ヴィトンのアイコンとして世界中で認知されています。
☆こんな人にオススメ☆
クラシックでアイコニックなデザインが好きな方に最適。
どんなスタイルにも合わせやすく、耐久性も高いので長く愛用できます。
3. ダミエ
実は、モノグラムより前の1888年に考案されており、
当時はルイ・ヴィトンのアイコンになっていたダミエ。
ダミエとはフランス語で「市松模様」の意味で、
現代では モノグラムに次いで有名なルイ・ヴィトンのデザインです。
四角形が交互に配されたチェックパターンが特徴です。
初期のダミエデザインは ブラウンとベージュの配色でしたが、
後にダミエ・アズールと呼ばれる 青と白の爽やかな配色のものや、
ダミエ・グラフィットという グレーとブラックのクールな配色のものも登場しました。
☆こんな人にオススメ☆
シンプルでモダンなデザインを求める方に最適。
ビジネスシーンにもカジュアルシーンにもフィットするので、汎用性が高いです。
また、モノグラム同様に耐久性が高く、日常使いにも適しています。
4. エピ
エピシリーズは、1985年に初めて発表されました。
エピとは「穂」の意味で、表面に波打つような模様が特徴です。
この模様は、特別なテクスチャ加工を施したグレインレザーという上質な革(本革)を
使用することで生まれます。
モノグラム、ダミエに比べたら知名度は低めですが、実はエピには特有の魅力が沢山詰まっています!ここで、グレインレザーから成るエピ特有の魅力を5つ挙げます♪
・耐水性と耐久性が他のシリーズと比べてもピカイチ✨
・厚手だから沢山の物を入れても型崩れしにくい✨
・細かい型押しなのでシワ等が目立ちづらい✨
・光の当たり方によって光沢・色彩が変化する✨
・使い込むとツヤ感が増してくるので育てる楽しみがある✨
グレインレザーが優秀なので、ツヤ感を楽しみながら長く愛用できるアイテムといえるでしょう。
また、エピシリーズは、カラーバリエーションが豊富です!
ビジネスシーンでもプライベートでも、その日の気分やコーディネートに合わせて選ぶことができます。
カジュアルファッションにエピの小物をプラスすることで、大人っぽさを醸し出すこともできます♪
☆こんな人にオススメ☆
個性的でカラフルなアイテムを好む方にぴったり。
日常のファッションにアクセントを加えたい時に最適です。
また、ルイ・ヴィトン感が少ない為、さりげなくルイ・ヴィトンを持ちたいという人にもオススメ!
5. おわりに
ルイ・ヴィトンのモノグラム、ダミエ、エピの各シリーズは、
それぞれに異なる魅力と特徴を持っています。
どのシリーズも高い品質とデザイン性を誇り、長く愛用できるアイテムです。
今後も時代を超えて愛され続けることでしょう☺︎
◇ ◇ ◇
差別化した商品説明文を書きたい方、
ありきたりな商品説明文に悩んでいる方、
上記にご紹介した内容を かいつまんで、商品説明文に是非書き加えてみて下さい♪
ほんの一例ですが、
モノグラム商品には
「どんなスタイルにも合わせやすく、耐久性も高いので長く愛用できますよ✨」
ダミエ商品には
「ビジネスシーンにもカジュアルシーンにもフィットするので、汎用性が高くてオススメのお品です✨」
といった感じに、ご紹介した内容を商品説明文に書き加えてみましょう♪
他の内容も、さらに追記してみても良いですね☺︎
こういった文章を商品説明文に書き加えるだけで、
読み手の購入意欲も上がること間違いなしですよ(^^♪
バンバン売って、皆でブランド中古市場を盛り上げていきましょう✨
今回も最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
以上、エイパムでした♪
【MUチュウのブランド物販スクール】
お気軽にご連絡ください。
\ 代表・松浦の新刊 /
知識なし、スキルなし、多額の資金なしで
お小遣い稼ぎ~起業が叶う!
ブランド物販のテクニックや心構えなど、
実践的な50のメソッドを紹介。
コメント